よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

唐突ですが25歳です

20190114 火曜

 

連続更新9日目。

 

朝方強めの地震で目覚めた。

東京はけっこう揺れましたが、震源近くの方は大丈夫でしょうか。

 

最近茨城辺りの震源地震が多いと感じる。

そろそろ猛烈な地震に襲われるかもしれませんな。

 

https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/entries/level-3/

 

震度3以上の地震を調べてみたが、特に茨城がやばいということでも無さそう。何時何処で威力の高い地震が来るか分からないので、各自備えましょう。自助、共助、公助。一人一人が緊急時にどれだけ自助努力で耐えられるか。そして助け合えるか。

 

防災はめちゃくちゃ大事です。当たり前のことですが、意外とやっていない方も居るのでは無いでしょうか。

 

蛇足ですが、私は2年前に1万円分防災グッズを買い、いざと言う時に生き延びられる防災バッグを常備しています。命は大事。

 

災害が来た時準備していなかったら、「やっておけば良かった」と思うこと間違いなし。防災準備、やりましょう。

 

ーーーーーーーーーー

 

本日、日中は仕事。夜は会食。

 

唐突ですが、私は平成6年生まれ。2020年1月現在25歳。しかし、25歳に見られることはありません。 

 

実年齢をお伝えすると、ウケます。ウケますが、実年齢をお伝えしているだけです。

 

年齢をお伝えするだけで人を笑顔にする。

 

そこに人を笑わせる努力は1ミリもありません。 

 

意図せず自然体で人を笑顔にすることができる。つまり才能。つまり天才。

 

このような才能を持って生を授けてくれた父と母、命を繋いでくれた御先祖様に感謝。謝謝。

 

ふざけて書いてます一応念の為。

 

ーーーーーーーーーー

 

本日出社中、オーディブルでこちらの本を購読。

 

・三浦 将「自分を変える習慣力」

 

「自分の人生にとって、1番大事な人は“自分”。まずは自分の人生にとって大事な事に取り組むためにスケジュールを埋め、その後他人との予定を入れていくべき。」

 

という言葉に惹かれました。中学生の頃からバイブルにしている「ヒクソン・グレイシー 無敗の法則」にも同様の事が綴られていた。  

 

時間の使い方を意識してはいるものの、

 

自分のために使う時間を最優先できているかと問われると、自信を持ってイェスとは言えない。時間の使い方を考え直すタイミングだな。

 

やりたい事は沢山。時間は有限。 人生は一度きり。

 

今世を終える時に、やり切ったと思えるようコツコツ積み上げていく。

 

ーーーーーーーーーー

 

帰宅し、住人の佐竹くんと散歩。散歩から戻り筋トレ。そして三線の練習。

 

約1年ぶりに三線を手に取った。

 

故郷沖縄の伝統楽器。弾けるようになりたい。

 

ーーーーーーーーーー

 

という感じで本日は終了。

 

どこかで、「誰が言ったかではなく、何を言ったかが大事だ」という言葉を見かけましたが、世の中 “誰” に重点が置かれ議論が進んだり、対応が変わったりすることは少ないくないよなと思う。何故そのような思考になってしまうのか、メカニズムを知りたい。組織のコミュニケーション時の脳科学も少し勉強しよう。

 

そんな感じで

 

おしまい。

増量という才能

20200113  

 

連続更新8日目。

昨日までのカウントが1日ずれていた。

 

本日は成人の日。新成人の皆様おめでとうございます。


f:id:ryuta-wrestling:20200114000354j:image

よなハックの成人式。地元メンツでピンク袴を着用しました。  

 

ーーーーーーーーーー

起床後、同居人の佐竹くんと守友くんと朝ごはんを食べ、守友くんとジムへ。

 

10:30-12:00でトレーニング。

 

家の近所にこんな良いジムがあるとは知らなかった。

 

また、会員登録時にジム利用の目的を記入する項目があり、私は「減量」にチェックを入れたのに対し、守友君は「増量」にチェックを入れていた。

 

人によっては増量も価値なのか、と新感覚を味わったな〜。この際増量を極めてみようか。

 

また、筋トレすると自信が漲ってくる感覚。

 

筋トレ、定期的に取り組んでいこうかな〜なんて思ったり。

 

ーーーーーーーーーー

 

筋トレ後、スーパーで買い物をし、親子丼を作り食した。鶏肉×卵というプロテイン食。身体作りしていこかな。

 

ーーーーーーーーーー

 

午後は少し仕事をし、夜は会食。

 

本日も良い1日でした。

 

日記を付けるようになり、段々と自分のギアが上がっていくのがわかる。

 

積み重ねていきます。

 

おしまい。

2030までの腹積もり

20200111

 

連続更新6日目。

本日は日曜日。

 

起床後、コーチングを受けるために都内某所へ。

かれこれ2年以上マイコーチとしてお世話になっているゆたさんにお会いした。

 

本日のテーマは、以下の2点。

・2020年で実現したいこと

・2020年-2025年をどのように過ごすか

 

私がゆたさんのコーチングを受け始めたのは2017年。友人のヨガインストラクターのちえさんを介して出会ったのがきっかけでした。

 

何故ゆたさんのコーチングを受けようと思ったのか?という意思決定に至る過程は割愛。

 

月に1回コーチングを受けることで、自分自身の意思決定の質と行動の質が向上しています。


f:id:ryuta-wrestling:20200112235244j:image

島田家でご馳走になったビーフシチュー。多分世界一美味い。奥様のナミさんは栄養士なのです。

 

本日のコーチングを経て、2020年含め人生を通じて、「世の中をより良くするための人を育てるコミュニティを作ることが大切」と思った次第。世の中ネガディブな事象は多々あるが、そこ対して不平不満を垂れるだけでなく、理想を描いて行動できる人間が世の中をよりよい世の中を作って行くと思う。

 

その為には、地域、教育、経済、文化・芸術・スポーツ、その他諸々の分野にポジティブな影響を与えられる人間になる必要がある。

 

20代は自分自身の準備期間として、与えられた時間を価値に換えていく。

 

そんな腹積もりが決まったコーチングセッションでした。

 

ゆたさん、いつもありがとうございます。

 

自身の信念に従い行動を積み重ねていく。

 

ーーーーーーーーーー

 

夜はバン君、ヒロさん、ちろと近況報告会。


f:id:ryuta-wrestling:20200113140803j:image

 

熱〜い会でした。

それぞれの近況や取り組みを聞き、また頑張ろうと思った。

 

話は色々ありましたが、

 

「人の話を色々聞いてサポートしようとする姿勢は良いと思うけど、自分のことは開示しないよね。」「こっちはこんなに色々話したのに、自分の話はしてくれないんだ、と残念な気持ちになる。」

 

と言われたのが印象的でした。

 

 そういうもん?

 

自分自身の事を伝える事も価値なのだなと気づきを得たような気がする。コミュニケーションにおいて自己開示がどのような効果をもたらすのかについては改めて考えたい。

 

変に隠そうとしてるつもりもないけど、何でしょう。面白い感覚でした。

 

ーーーーーーーーーー

 

という訳で、2020-2025年までのビジョンとプロセスを描けたので、またコツコツやっていきたいと思います。

 

応援しあい相乗効果を持って頑張れる仲間も沢山いるし、色んな事が加速し進んでいく。

 

楽しい人生だ。

 

おしまい。

脊髄反射の会話 他

20200111

 

連続更新5日目。

 

本日は土曜日。

朝は家の皆で掃除。家が綺麗になってスッキリ。

共同生活が上手くいくためには、誰と住むか、どこまでを思いやりとするか、どこまでをルールとするか等々いろいろな要素あるな〜と思う今日この頃。

 

1番は、“ 誰と”が大事でしょうな。

 

お互いに思いやり持って暮らせるかが大事。できる人からしたら当たり前だが、できない人にはできないのだなぁ。

 

当たり前の日常だが、振り返れば良い学びになってそう。

 

ーーーーーーーーーー

 

午前は家の掃除をし、読書。

 

この本、非常に面白い。

組織を変革していくためには、前提として「人間は自己保存のために生きている」ことを認識しておかないといけない。とした上で、自己保存の意識にどのように訴えかけ、組織を変えていくのかを解説している。

 

レスリング経験はじめ、諸々の経験から「自分が関わるコミュニティを全て成功に導ける人間に成りたい」と志してはいるが、学校や部活とは違い、会社組織というのは規模が大きく、所属する個々人の目的も幅広い。

 

幅広いとはいえ、人間は自己保存に向かうことを頭に入れて制度や仕組み、改善するためのアプローチをかけていけば良いのかも。まだ具体で見えてはいないが、とてもしっくり来るものがある。

 

ーーーーーーーーーー

 

午後はレスリング部のコーチのため日吉へ。2020年、気持ち新たに再始動。主将、副主将も4年生から3年生へと引き継がれ、新チームとして日々切磋琢磨している。

 

1年生の時は頼りなく見えた学生たちも3年生となり、今はチームを引っ張る頼もしい存在。努力している姿が見えるし、自分たちがチームを引っ張ろうという意識も感じられる。

 

これからの1年間は、日々の一つ一つが最後になるので、悔いのないようやりきって欲しい。

 

年々、レスリングに取り組むチームの雰囲気も質良くなっており、毎年レベルが上がっていることは結果にも現れている。

 

2020、レスリング界の歴史を変える一年にして欲しいですな。

 

ーーーーーーーーーー

 

夜は大学院の同期である本坊君、小湊君とご飯。

 

それぞれの道での学びを報告しあう会

 

と見せ掛け大学院時代のお馴染みとんかつ屋さんでとんかつを食うのがメインの集まり。

 

「せっかく久々に会うし飲もう」

 

と2件目に行きワインボトルを注文するも、1件目のとんかつ屋さんで身も心も満たされていたためこれという会話は特になく。脊髄反射で繰り返される意味のない会話が続いた。

 

一番意味がなかったのは、サイゼリヤでワインのマグナムを飲みながらアロスティチーニを食すために2駅電車で移動したのに、マグナムもアロスティチーニと品切れになっていたこと。

Verification = ×。 #わかる人にはわかる

 

何を話したのかは一ミリも覚えていないが、笑いすぎてコメカミが痛かったのは覚えている。定期的に会いたい仲間。


f:id:ryuta-wrestling:20200112144349j:image

 

お互いの近況等も少々話したが、「あっという間に社会人1年目が終わりそう」という点で意見が合致。

 

大学院2年間は、それぞれやりたい事盛り沢山にスケジュールに詰め込んで、語り合いながら日々色んな挑戦を積み重ねていたからな〜。

 

社会人生活も学生生活と同様、振り返った時に悔いなくやり切ったと思えるように日々を過ごしたい。

 

学生生活と違って節目が分かりにくいからな。やりたい事の言語化と、モチベーションと行動を継続していく仕組みが必要だと感じるところ。

 

てな訳で

 

おしまい。

道を極め人を育てる人間に

20201010

 

連続更新5日目。

 

京都で起床。

大阪で仕事。

 

仕事が終わって即東京に戻り、大学レスリング部の恩師である久木留先生、大学院の恩師で指導教授の神武先生、フェンシングでロンドン五輪銀メダリストの千田さんとお食事。

f:id:ryuta-wrestling:20200111014323j:image

自分の道を極めつつ、人を育てる人間になりたいと思いました。素晴らしい師に恵まれ、とても有難いです。

 

ーーーーーーーーーー

 

今朝、京都→大阪の道中ずっと聞いてた寳舩のVoicyがとても面白かった。備忘。

 

 

自分自身も成りたい姿を描き、その自分になったように行動しようと思いました。

 

ーーーーーーーーーー

 

 

またこちらのツイートもグサッと来たな。よなハックもただの日記なので、コンテンツ化して行こうかな。コアな読者はざっと思い浮かぶだけでも4人くらいだし。書くことが目的だから今はただの日記で良いのだけど。誰かにとっての価値を生めるとより面白いかと。中学生がゴリゴリ稼ぐ時代だし。この中学生はめちゃくちゃ凄いが。

 

ーーーーーーーーーー

 

また、社会課題解決、社会起業、ってのは大事なコンセプトだと思うが、何より大事なのは「これをやると楽しい」と自分たちが思えることをやれるかが大事かなと。

 

それが誰かの役に立てば良いなと。

 

ーーーーーーーーーー

 

そんな感じで今日も徒然と。

仕事も色々と学びが多くて有難い。

 

仕事も一時期負のサイクルにハマっていたが、今日恩師2人と話して思い出したのは、大学院の2ヶ月目くらいの頃もハマってたなと。新しい環境に飛び込んで、上手くいかなくてフラストレーション抱えるのは普通のことと意識して、「耐える時期」と割り切るのが大事なのかも。

 

まとまりないけど

 

おしまい。

 

 

岳くん

20200109

 

連続更新4日目。

明らかに日々の充実感が増してきた。

 

一日を振り返る→もっと出来ることがあったなという反省→意識的に一日を過ごすようになる→充実感が増す→一日振り返る→今日は良い一日だった&もっとやれたな→明日はもっと良い一日にしよう→意識的に(以下略

 

というのがここ数日辿った過程かな。

継続しながら何が充実感に繋がっているか整理していこう。

 

ーーーーーーーーーー

 

本日は大阪出張。

 

夜は岳くんとご飯を食べながら色々語り合いました。

 

出会ってから一年ほどになるが、改めて岳くんは何者なのかをお伺いした。

 

福岡から上京してきて東京でバーテンダーをやり、ご縁が繋がってメキシコで半年生活。メキシコでのビジネスが上手くいかずにうつ状態に。しかしチャンスを掴み起死回生。その後日本に戻りバーテンダー&スタートアップ起業参入。その後ご縁がありグァテマラへ。グァテマラでマヤ族の儀式的なイベントに参加し自分自身の存在意義が再構築される。その儀式を経て死ぬか生きるかを真剣に考え、自分自身の存在意義を発揮しながら生きることを決め、毎日熱狂と爆発といったテーマを持って生きている。

 

とのこと。

 

その他、社会システムと自己実現。コミュニティと哲学。自我と真我。等々のトピックについてお伺いした。

 

理解したいけど頭で考えてもわからん、って領域のお話を聞くことができ新鮮でした。

 

岳くん、同じ25歳というからビックリする。経験と思考が濃い〜な。今は会社を立ち上げ活動中。今日は京都市長とお会いしてきたとのこと。

 

 

 

岳くんと話して気になったのは、「『 超越体験』は設計できるのか?」ということ。宗教的儀式や催眠など人の心を扱う領域で超越体験をした人が多いことを考えると設計出来るんだろうと思うが。気になってます。

 

そして京都のお家に宿泊。

 

色々とご縁に恵まれたおかげで、日本全国どこ行っても宿には困らん。出会いは財産ですな。

 

住人のまっきーとななちゃんとコンビニに行きながら色々お話したり、戻ってきてからは住人の皆とお話したり。楽しく過ごしました。

 

ーーーーーーーーーー

 

という訳で今日も良い一日でした。あっという間に明日は金曜日。

 

おしまい。

 

ーーーーーーーーーー

 

P.S 人生最高だった〜!!って思って寿命を迎えたいので、後悔無きよう生きたいと思っています。その為に毎朝のモーニングノート、毎夜の日記、月1回程度のコーチングは大事。あと、身体を整えるのも大事。気力、体力、精力を養いながら、自身がやるべき事をやる為に思考を整理していく。いつか見返した時のために備忘。

 

やるぞ。

 

 

2020年2週目突入

20200108

 

さて、2020年も2週目に突入しました。皆さまににおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 

限りある人生、もっと時間やエネルギーの使い方に意識的になり、日々のあれこれを意識して生きようと思い再開したよなハック。

 

連続更新3日目でございます。

 

よなハックを書いてみて感じる効果としては、やはり日々を意識的に過ごすことができるようになる。と感じております。

 

「人生に後悔をもたらす最悪の習慣は流されることだ」的な言葉が悪魔を出し抜けという本の中にありましたが、日々の振り返りを行うことは、流されずに日々を意識的に過ごすことに直結するなと感じている今日この頃です。

悪魔を出し抜け!

悪魔を出し抜け!

 

 

昨年12月までは何故か心に余裕がなく、行動力も思考力も落ちていたと思います。一言で言えば、エネルギッシュに生きていなかった。

 

年末年始で沖縄に帰り、地元でたっぷりとリラックスし、またエネルギーの蓄えが出来てきたところです。

 

ーーーーーーーーーー

 

気付けば25歳も残り半年。

 

悠長に構えてたら自分の可能性を色々と失ってしまいそう。実際、社会人一年目の9ヶ月が一瞬で過ぎ去ってしまっていることに焦りを感じている。

 

主体的に生きながら、限りある人生の中で、自分の可能性を最大限発揮したいものです。

 

そういう意味では、今日、「時間がある時にやろう、では人はやらない。期限と課題が決まっているから人は動ける。」という言葉に出会い、非常に腑に落ちた。

 

もうちょっと慣れてきたら挑戦しよう、スキルや経験を重ねてから挑戦しよう、資金を貯めてから挑戦しよう、とか言ってたらあっという間に終わってしまうなと感じました。

 

26歳を期限として、半年後を期限に一勝負してみますかな。社会人一年目のピヨピヨの視点で描けている範囲での挑戦だけど。

 

とかって書いてると楽しみになってきます。

心地よいわくわく感。

 

ーーーーーーーーーー

 

そんな感じで連続更新3日目、

 

おしまい。

 

2020年良い感じです。