よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

習うより慣れろ

こんばんは!
ランチ抜き生活2日目!

今日も眠気に襲われることなく元気でした!

眠気は我慢できないけど、空腹は我慢できる。
現状はそんな感じです!


夕飯食ったら6限の統計は眠気に襲われたので、夕飯を食うタイミングも見極めたいところ!


そんな感じで昨日の振り返り!


起床後、大学院へ!
昨日は心身共に爆裂に元気だったので、その勢いでスケジューリング。
6月の目標を達成するのに必要なタスクを洗い出し、スケジュールに割り振りました。
大学院入ってから、時間管理を細かくやるようにしたら迷いが無くなって作業に没頭できるようになりました。


そして英語の勉強!
読み書きのスキルと、聞く話すのスキルは違うのかな~と感じる今日この頃。
理解してるつもりでも、実際話す場面になると聞き取れなかったり、言葉が出てこなかったり。

理解出来てないのか、聞く話すは別のスキルなのか。


とにかく、英語を聞いて話して身につけていきたいと思います。

大学3年の時、情報通信ネットワーク論の講義で、富沢先生が、「習うより慣れろ。」っていきなりプログラミングの実践に入ったのを思い出す。


そして、修士論文のテーマ発表に向けて論文を探す。
大学院入試の際は、「アスリートのトレーニング環境において個々人のモチベーションに相乗効果をもたらすシステム設計とその汎用」って書いたけど、入って2ヵ月学んだ今思うのは、

・どうやって検証できるのか
・一般化された社会課題であるのか

というところ。
想いはあるものの、具体的な問題の解決に取り組みたいので、事実と意見を分けてテーマを決めなければならない。
今は想い100%。つまり意見100%。

どう地盤を固めていくか。


そしてSDM実習ミーティング。
システムズエンジニアリング、使いこなすにはまだまだ遠い気がする。
来月にはシステムを納品なので、愚直に進めていかねば!



そしてラボミーティング。
今日からM1のテーマ発表でしたが、研究の分野が多様で興味深かった。
また、自分の状況と照らし合わせて考えると、1年先輩のM2の方々の研究内容に改めて驚愕する。


自分自身も、大学院に入る頃には想像も出来なかったような結果を出したいと思いました。
それがどうなると達成できたと言えるのかはまだわかりませんが。。


そしてミーティング終了後大学院へ。
SDM実習の成果物まとめ、提出。


そして帰宅!


4月5月は本当に余裕なかったけど、少し慣れてきたかな~と思います!

当初は天才になる、しか言えなかったけど、今はなりたい姿が少しずつ見えてきている。

2年間、めちゃくちゃ短いけど、絶対に結果を残したい。

今はインプットに精一杯で何も残せていないので、絶対にやり遂げたいところ!


おしまい!