よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

失敗から学ぶことだらけ


研究室のミーティングが終わり、
同期の石田さんとご飯を食べて帰宅!


今日の振り返り!


起床後、読書。

「生き方」稲盛和夫
「無敗の法則」ヒクソン・グレイシー


読んでて思ったのは、振り返りをしないと、次の目標は見えてこない。

と思い立って振り返り。


先週と今週。
先月と今月。
昨年と今年。
20~22と23~25。
レスリングに取り組んできた12年間と今後の12年間。


それぞれの期間で振り返ってみると、次なる期間毎の目標が見つかった。


気持ち新たに前進していこうと思った月曜日の午前でした!


そして大学院へ。

研究のリサーチ、石坂さんと大学院生活の近況をシェア、など。
読んだ本は、要点を可視化しておかないと、知識が活用できないと思った。


最近読んだ本で言えば、無知の技法、アドラー心理学、は可視化できていない。
試しに思い出そうとしても、断片的な情報しか思い出せない。
つまり、要点を抑えきれていない。


これから読書の際は、要点を抑え、簡易的な図に纏めたい。


その後、実習ミーティング。


システムのプロトタイピング、妥当性確認、チラシ作成、運用マニュアル作成。


慣れない作業は脳を使う。
脳が疲労する。


脳も筋肉と一緒で、ストレス与えて、回復する時に成長するんだろうな~。


脳トレしまくってます!



終了後、メンバーの羽生さん、肖くんとご飯。
実習と離れ、食事を共にすることで、様々な話ができる。


大学院での学びが実社会とどう結びついているか、この話は面白かった。


もっともっと知識を吸収していきたい。


その後大学院へ戻り、統計の課題。
因子分析。


その後、ラボ・ミーティング。


研究に関して一貫していることは、誰のどんな問題を解決しているのか、ということ。
僕自身も、誰のどんな問題か、という具体的な問題を固めて、共通する問題に広げていきたい。



木を見て森も見る。



個人的な問題解決が、大規模な問題解決に繋がる。

そういうテーマを見つけたい。



最後には、神武先生の誕生日サプライズもありました!
先生おめでとうございます!!



そして、石田さんと飯。


大変学ばせて頂きました。


大学院の同期にも恵まれ、大変ありがたい。



そして今に至る。



ここ3週間は、失敗から学ぶことだらけでした。
特に、議論の進行。


失敗から学んだことを、次に活かしていきたい。


おしまい。