よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

限られた時間で効率的にインプットを行いたい

寝る前にサラッと1日の振り返り。


起床後、「減速して自由に生きる」読了。
様々な問題が発生している現代社会というシステムを、どう自由に生きるか。

表参道のハブモアカレーにあった本で、手に取って読んでみるとめちゃくちゃ面白かったので購入した1冊。


その後、「『言葉にできる』は武器になる」読了。
能力はあるのに、言語化が苦手という理由で埋もれている人が多いことに問題意識を持った著者が書いた1冊。

ざっくり言うと、言葉には2種類ある
・内なる言葉
・外に向かう言葉

言語化が苦手な人は、内なる言葉を整理できていないだけという場合が多い。したがって、自分の思考を書き出すことによって整理する必要がある。自分の思考が整理できると、言語化も簡単になる。


ざっくりこんな感じ。


その後「成人発達理論による能力の成長」の、2章までを読む。
途中にワークがあり、集中力が散ってしまうが、そのワークこそが能力を成長させる肝なので、しっかり取り組みたいところ。

人間の能力がどう成長していくかをテーマに、そのプロセスと手法を体系化した1冊。

今週中に読み終えたい。


八月は読書の夏と決めました。限られた時間で効率的にインプットを行いたいため、速読法を研究中。かなりいい感じになってきた。
速読能力を鍛えていきたい。



その後、学校へ。



えいえいに英会話を付き合ってもらう。
日常会話はかなりいい感じになってきた。


もっとスムーズに言葉が出るようにしたいのと、ストレートな表現だけじゃなくて、自由な表現をできるようにしたい。
かなりいい感じ!親身になって教えてくれる同期に感謝!



その後、えいえい、健一郎と飯!
今後の大学院生活を話して、わくわく!



大学院へ戻り、健一郎とえいえいと軽く1杯。
よしみとかいと勝目も合流!
同期と楽しい時間を過ごしました!



その後、健一郎と「成人発達理論による能力の成長」の意見交換。同じく読み進めて、意見交換することによってより理解を深めようという試み。

いい感じでした。


その後、Dプロについて議論。



デザインマネジメントができていない。という課題意識から、「デザインマネジメントができている」という理想の状態を策定。


かなりいい感じにデザインマネジメントのプロセスを可視化することができた。


良き友って感じです!



帰りも議論しながら帰宅。


めちゃくちゃ面白い。


これを何に繋げるか、、。
ここから先もまた楽しみです!


おしまい!