よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

出来たことと出来てないことを切り分ける

こんばんは!!
もう完全に涼しいを通り越して、寒さを感じさせる季節になってきてますね~!


そんな今日一日の振り返り!


起床後、ガストで朝飯!
また、ララランドっぽい曲が流れてました。天のお告げのごとく付きまとってくる。


そして、大学院へ!
リスクマネジメントの課題。石坂さんに教えてもらいながら遂行!ありがたい!


その後石坂さんとお昼をたべ、慶應義塾の留学説明会へ!奨学金などのありがたい情報を得られるかと思い参加してみましたが、奨学金は学部生のみとのことでした!

もっといろんな情報を取りに行く。



そして道場へ!
筋トレをしよう思ったら、2年生の大山がいたので、技術練習をしました。普段、全体に向けて指導をしているとなかなか細部まで指導できないので、非常に良い機会でした。


現状に点数を付け、できてることと出来てないことを切り分け、課題を設定する。そして課題に取り組んでみて、出来たことと出来てないことを切り分け、また課題を設定する、というサイクルを1時間ほど。


1時間でめちゃくちゃ上達したと感じました。


その後、全体練習でも、上達するプロセスを自分でデザインできるようになってもらうために、「勉強を上達するプロセス」「それをどのようにレスリングに転用できるか」「今日の目標設定」を2人1組で話してもらってから、練習に入りました。


終わってからそれぞれに感想を聞くと、「目標設定が曖昧だったため、何ができていて何ができていないという切り分けができなかった」など、目標設定そのものをどのように行うか、という点もこちら側でデザインできると良いなーと思いました。



普段、淡々とやっている練習の中で、改めて考える時間を作るというのは非常に重要なことだと感じております。ただ、自分より上のレベルの人とやらないと、自分が何ができていて何ができてないのかを感じるのが難しいなーとの気づきも。


最近は、技のひとつひとつを教えていくよりも、「どうやったら上達するか」という上達の方法論を作って、それぞれが自走して上達していけるように仕向けて行きたいと思っています。


が、今日やってみて結構難しいなという感じ。試行錯誤。



その後、大学院へ。「現代幸福論」受講。
人間には大事なイベントが3つあるとのこと。
・生まれてくる
・死んでいく
・生きていることに焦点を合わせる


常に自分が生きていることにフォーカスして生きることが大切だと習いました。なぜなら、日常生活の中で起こる様々な問題も、生きているということに比べたら小さいと気づけるようになるから。また、幸せは常に自分の内側から来るものだと気づけるようになるから。とのこと。


自分の外側から来る幸せはすぐに去っていく。自分の内側にある幸せは、常に自分の内側にある。


自分の内側の幸せに気づけるように努力していかないと、知らぬうちに競争や他人との比較をしてしまうことになる。つまり、外側の幸せを追い求めることになる。


など。


自分の幸せに気づく努力をして行きたい!



その後、図書館へ!取り寄せのお願いをしていた論文が届きました。非常にありがたいシステム。



その後、連絡事項などを済ませ、ミーティング!解像度が上がり、面白くなってきました!!


その後、健一郎と帰宅。そしてランニングして帰宅。


そして、瞑想。


良い1日でした!


明日は箱根でフィールドワークです!
もっと解像度を上げていきたい!
あと、もっと本を読む時間を作りたい!

おしまい!