よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

いかに過集中状態を引き起こすか?

20180927

 

こんにちは!与那覇竜太です!

今日の良かったこと3つ

 

いかに過集中状態を引き起こすか?

尊敬する半田先輩の勧めで、サウザーのVoicyを聞き始めました。そこで紹介されていたのが、過集中。

voicy.jp

 

資本主義社会の中で勤め人を脱出するには、自分の商品を持つことが大事。

 

自分の商品とは、ほかの誰も真似できない超専門性

 

その超専門性を身に着けるために必要なのが、狂気と呼べるレベルで何かに集中している状態=過集中。

 

ではいかに過集中を引き起こすのか?

Voicyで語られていたのは以下。

 

  1. 一人になる(人に話しかけられたり、飯誘われたりしては過集中を引き起こせない)
  2. よく寝る
  3. 大量の肉を食べる(食事は夜一回。栄養をたくさん取る)
  4. 起きてから夜までご飯食べない。空腹感。ご飯食べないことが集中の鍵。
  5. 過集中状態を引き起こすアイテムとして、ホットコーヒーにバターかココナッツオイルを少し。それか、ワイン。それと耳栓。

 

というわけで、ここ最近注意散漫状態で過ごすことも多いので、ホットコーヒーと耳栓生活を始めてみました。

まだ過集中と呼べるレベルには至らないものの、ホットコーヒーと耳栓の効果は確かにある。自分の世界に入り込んで目の前の課題に打ち込めている感覚。

 

イヤホンつけて爆音で音楽かけながらウエイトトレーニングをしている時や、テスト前に「(解けない問題を)殺す!!」と思いながらテスト勉強に打ち込んでいる時が、私にとっては過集中の状態。

 

それ以外の場面でも意図して過集中状態を作れるように試行錯誤していきたい。

 

 

人はどのような時に行動を起こすのか

昨日は「運動部活動の理論と実践」を読んでおりました。

運動部活動の理論と実践

 

この中でおもしろかった記述は、人がある行動をとる可能性が高くなる条件は2つ。
それが、結果予期と効力予期

 

結果予期とは、その行動が望ましい結果をもたらすと思えること。ある行動をとることによっていい結果が得られるという行動と結果への期待のことを結果予期と言います。例えば、「練習すれば、技能が向上する」のように。

 

効力予期とは、その行動をうまくやることができると思えること。ある行動をとるにあたって、どれほどできそうかという期待のことを効力予期と言います。例えば、「この練習を、自分はこなすことができる」のように。

※効力予期=自己効力感

 

つまり、人間が行動を起こすにあたっては、
Q.その行動によって良い結果が得られそうか?
Q.その行動をどれほどできそうか?

の2つの問いに前向きに答えられる必要があるということです。

 

何かモチベーションが上がらない、というお悩みをお抱えのあなた!

物事に取り組む前に、どれほどいい結果が得られそうか?どれほどできそうか?、立ち止まって考えてみてください。

 

その問いに答えられないと、行動を起こせないままになってしまうかもしれません。

 

人はどのような時に行動を起こすのかというと、シンプルにやりたい度とできそう度が高い時ってことですね!

 

 

 

 

食べたいものを食べ、行きたい場所に行き、会いたい人に会い、住みたい場所に住み、やりたいことをやる

昨夜は経営者の方に事業相談をさせて頂きました。

 

現状をカクカクシカジカ話した後、一番最初に聞かれたのが、「どういう生活をしたいのか?」ということ。

 

---------

 

今年度から「沖縄の伝統×カジュアル」をテーマに事業を行っておりますが、お金に振り回されてしんどい日々。

 

何がわからないのかもわからん!!状態になり、事業の展開スピードを緩めて、企業理念、マーケティング、ブランド、キャッシュフローファイナンス、etc..など、ビジネスに係るアレコレを勉強してきましたが、知れば知るほど何もわからない自分を知る毎日。

 

やればやるほど何がわからないかもわからない~という状態にハマっていき、自分ひとりでは抜け出せないと判断したので、経営者の方に相談させて頂くことにしました。

 

そして冒頭の、「どういう生活をしたいのか?」という質問をされた時、明確に答えることができなかったんですよね。。

 

「逆にどういう生活をしたいと考えてるんですか?」と質問したところ、「食べたいものを食べ、行きたい場所に行き、会いたい人に会い、住みたい場所に住み、やりたいことをやる生活」という答えを頂いたのでした。

 

若い時からそう思い続けて25歳で起業。今は、そのころに思っていた生活ができているんだと。

 

食べたいものを食べ、行きたい場所に行き、会いたい人に会い、住みたい場所に住み、やりたいことをやる生活。

 

実際にはより詳細に話を聞きましたが、自分自身も実現したいと思いました。

 

そして、何がわからないかがわからない、と本を読み漁っていました自分に対して、自分のストロングポイントを伸ばして、自分のできることで勝負していくことが大事。とアドバイスをくれたのでした。

 

自分自身のストロングポイントを伸ばして勝負していく。

 

また歩を進めていきたいと思いました。強く背中を押していただいて感謝です。

 

--------

 

そんなんこんなで、昨日の満足度はかなり高かった。

10点満点中9点くらいかな。

 

また頑張るぞ。

おしまい!