よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

実践なき理論は雑魚。理論なき実践も雑魚。

20181007

 

サービス工学ーフレームワークをいかに使うかー

9:00~16:10はサービス工学の講義を受講。

 

サービスの振る舞いと構成要素をいかに設計するか。

 

途中訳あって抜けた際に本質的な内容に触れていたと。めちゃくちゃやらかした感。

 

とはいえ、サービスを構築するためのフレームワークを学習し、実践してみて、なかなか手ごたえはあった。

 

大学院で様々なフレームワークを習って実践していますが、フレームワークという抽象度の高い成功法則を以下に自分の目の前の課題に適用できるかの勝負だと感じる。(久木留先生の受け売り)

 

なんでも、フレームワークと照らし合わせて、PDCAを回すのが大事だ。

 

実践なき理論はなんとか、理論なき実践はなんとか、という関係と類似な気がする。

 

自分の言葉でいうと、実践なき理論は雑魚。理論なき実践も雑魚。って感じかな。

5千倍くらい盛って表現してますが。(笑)

 

理論も実践も分かったうえで結果を出し、その結果に再現性をもたせてこそ最強説。

 

最強になりてぇ~。

今は雑魚中の雑魚、爆ザコです。

 

がんばります。

 

 

マーケティングー買わない理由をいかになくすかー

お昼は中屋さんとごはんに行きました。

マーケティングのプロフェッショナル。

本質的なことは、相手の買わない理由をいかになくすか。

これも面白かったな。マーケティングとセールスの合わせ技で、相手の買わない理由をいかに無くすか。

 

修行します。

 

日日是好日

 

講義が終わり、ブログ書いて本を読もうかと思ったところ、日日是好日が映画化されたとのことで見に行きました。

大学院の尊敬する同期本坊健一郎にオススメされてからずっと読みたかったんだけど読めてなかったんだよな~!

いい機会でした!

 

何事も頭で考えるのではなく、目の前に起こる様々な物事に自分の心がどう動くを感じ取りながら生活してみようと思いました。

 

本も気になる。読んでみたい。

 

 

 

 

おしまい!