よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

時間が経つのは激早です

こんばんは!

6月ももう下旬に突入しましたね。
時間が経つのは激早です。
年を重ねるに連れて時間の流れが早く感じるそうなのですが、僕より年上の人たちはもっと早く感じているのでしょうか!


よーは、1日1日を大切に過ごしたい!


ということで今日の振り返り!


起床後大学院へ!

SDM実習。
試験計画の発表。

ValidationとVerificationの違いがわかってるようでわかっていない。
頭でわかってるつもりでも、試験計画を立てようとすると混同してしまう。


ここはしっかり勉強しなければ!



最近、また試験という壁に一つぶちあたっておりますが、振り返ってみれば、要求分析、システム設計など、数々の山を登ってきたことは事実。


授業内とはいえ、けっこうここまできつかった。


ラストスパート、がんばりたい!!


今は学ぶ側ですが、実践する側、教える側に回れるよう、身につけていきたい。



その後、一時帰宅。

家で静かに読書。
金持ち父さん、貧乏父さん。


金持ちはなぜ金持ちなのか。


普通の人々が、収入を得て、負債を増やすのに対し、お金持ちは資産を蓄え、収入を自動化し、その収入でまた資産を蓄える。余った分を、負債に回す。

というお話。



普通の人々はお金持ちになることを考えた時に、より給料をもらえる方法を考える。
お金持ちは、資産を増やすことを考える。


普通の人々はお金が手に入ると、負債を蓄える。
お金持ちは、お金持ちが手に入ると資産を蓄える。


などなど。


その後大学院へ。
よしみがパンをくれた。
ありがたいです!


その後統計。
因子分析。
ある観測された変数が、どの潜在的な変数から影響を受けているかの分析。


潜在的な因子も数値化できてしまうんですね。


AIとかディープラーニングとかもっと発達したら、心理学とかメンタルとかも機械化するのかな?



その後、Dプロミーティング。
食べ物のシェアは親近感を生み出すか。


その後、資料作成。


健一郎、寺井と帰宅。


できなかったこと、行き詰まってることばかりを話してしまうので、できたことにフォーカスして話そう、という会話をしながら帰宅。


今週は、会いたい人に会えたし、読みかった本を読めたし、困っている後輩を助けることができたし、恩師と会い初心に立ち返ることもできた。



できなかったことは際限ないけど、できたことも充分ある。


満足せずに邁進することはもちろん、着実に前に進んでいることも自信に変えながら進んでいきたい。


それでは!