よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

どうやってインサイトから問を作るのか

半端ない1日でした!
思考がデザインまみれ!!


振り返り!


起床後大学院へ!
港北区区政推進課の職員の方と打ち合わせ!
私達のチームが開発した「それゆけ!ラガーマン!システム」が、港北区でリアルで利用されることになりました!


その打ち合わせ!


実際に運用するにあたり、デザインをどのようにするか。


ワクワクです!


その後、メディア・デザイン研究科のさやかちゃんとミーティング!


早速「それゆけ!ラガーマン!システム」の新デザインについて議論!
思いをカタチにする友達がいて有難い!!


秒速で3パターンのデザイン案をくれました。
メディア・デザイン恐ろしいー!最強!

その後、お互いの研究の話など!
さやかちゃんは触感をデザインするらしい。
まさに昨日のNIKOの話。
今度一緒に行くことになった!
NIKO布教しています!



その後、健一郎と飯!
デザイン思考について、物事を学習するプロセスについて。
なぜデザイン思考が必要なのか、頭の良い人はどのように学習しているのか、なぜその方法で学習しているのか、などなど。


健一郎と話すのはやはり面白い!
自分が気づいていないことに気づきまくっている。
そして言語化が早い。
健一郎とサシで話す時間は財産だと感じるこの頃。


その後、1度帰宅!
洗濯。


そして大学院へ戻り、研究を進める。
今日見つけた論文かなりやりたいことに近い!!
いい感じで研究のスタート切れそうです!


その間、亀さんと昨日の草野さんとの話を共有&議論。
亀さんは昨日に続いて今日も草野さんと議論したらしく、デザイン思考についてかなり洗練されたようでした。
その知見を共有して頂く。
また、僕は昨日の草野さんとのNIKOでのできごとを共有。
半学半教。





その後、アリエルさんに英語直してもらう。



その後、テーマ発表練習。
今日子先生、とりやん先生にテーマ発表のプレゼンの英語を直してもらう。
英語を直してもらう予定でしたが、ほぼほぼ構成の練り直し。
自分の研究が爆裂に整理されました。
非常に有難い。
なんて恵まれているんだ!と思いました。
結果を出したい。



その後、はーちゃんと飯。
一緒にプレゼン練習した流れで!
はーちゃんとの話でも、いろいろと自分のもやもやが言語化された。
特に、デザイン思考について。
思考の流れをデザインし、イノベーティブなアイデアを発想する方法論を学習していますが、なかなかイノベーティブなアイデアを生み出すことはできない。


それが何故なのか。という議論。

昨日の草野さんのお話をヒントに、これまで得られたインサイトをどう扱ってきたか、本当はどう扱うべきなのかを議論。


たどり着いた結論は、「どうやってインサイトから問を作るのか」。


またしても問にたどり着いたのでした。



その後、小林さんとお話。
人生ラストの夏休みをどう使うか。
これまで当たり前に合宿と大会で埋まっていましたが、今回の夏はフリー。
その中で、どのように時間を使い、自分の中に何を溜めるか。
マジで有効活用しないと。
冷静に考えて、今後の人生においても相当大事な1ヶ月だ。
何をしようか。



その後、亀さんと再度議論。
アートとデザインの違い、名詞としてのデザインと動詞としてのデザインの違い、どうやってインサイトから問を作るのか。


亀さん、思考の流れをデザインすることをかなり突き詰めて考えている。


インサイトの抽象度のコントロール、思考の枠の捉え方、僕よりかなり先を行っていると感じる。



これまで、インサイトからソリューションを出していた。インサイトから問題定義に行かなければ。


デザイン思考、おもしろくなってきました!!



もっとデザインを自分の中に落とし込んでいきたい!
ブラックホールみたいにデザインを吸収してするぞ!



そして帰宅!



デザイン、今後の人生の柱になる考え方の一つだと感じる。


大切にしたい!


おしまい!