よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

上手くいく時と上手くいかない時の違い

20180821

 

こんばんは。与那覇竜太です。

本日はテーマをもって書いてみようかと思います。が、一旦宣伝です。

 

【宣伝】

 

 

突然ですが、上手くいく時と上手くいかない時の違いってなんでしょう?

 

 

この、上手くいく時と上手くいかない時の違いが何だったのか、自分のこれまで振り返ってまとめてみます。

 

 

私自身の人生を振り返って、特筆すべき上手くいった時と言えば、レスリングで14回日本一になった時。つまり、小6から大学2年頃まで。

 

逆に上手くいかなかった時というのは、勝てなくなった時。特に大学4年の頃。

 

 

日本一街道まっしぐらから転じて、1回戦負け続きの大学4年時代でした。

 

 

勝てていた時と勝てなくなった時、何が違っていたのか。

 

 

結論から書くと、脳内で自分に投げかけている問いが違っていました。

 

 

 

上手くいく時は、「どうやったらできるんだろう?」と自分に対して問を投げかけていたのに対し、上手くいかない時には「なんで上手くいかないんだろう?」という問を投げかけていました。

 

この2つの問いの違いはなんだと思いますか?

 

 

それは、問に対する答えを創出する順番が違います。

 

 

「どうやったら上手くいくんだろう?」という問に対して答えを創出する場合には、上手くいっている状態を想起し、その状態を実現するために試行し、できるのかできないのかという現状把握を行います。そして、上手くいってる状態と現状のギャップを認識した上で、「どうやったら上手くいくんだろう?」という問いに答えるべく試行錯誤を重ねる訳です。

順番としては以下になります。

 

  1. 上手くいっている状態の想起
  2. 現状把握
  3. 上手くいっている状態と現状のギャップ把握
  4. ギャップを埋めるための試行錯誤

 

未来志向・目的志向で物事を考えられるのがこの問の良いところです。

 

 

一方、「なんで上手くいかないんだろう?」という問に対して答えを創出するプロセスは以下になります。

 

  1. 上手くいかない理由を探す
  2. 上手くいかない理由を見つける
  3. 上手くいかない現状に納得する

 

なんで上手くいかないんだろう?→試行錯誤→これだから上手くいかないんだ→なるほどなるほど

 

という感じです。

 

この問を持つようになると上手くいかなくなるのは、どんなに一生懸命考えても、単なる上手くいかない理由探しになってしまうからです。

 

上手くいかない理由が見つかったら、それを解決するべく努力すればいいじゃん。と思うかもしれません。

 

しかし、それは目的志向のアプローチが出来ていないとできません。「なんで上手くいかないんだろう?」と自分に問いかける前に、理想の状態が想起できていれば、理想に対して現状の上手くいかない理由を見つけて、改善に至る試行錯誤を重ねる、という成長サイクルに入れます。

 

一方、理想の状態も想起できないまま、現状の上手くいかない理由を探し続けると「わけいってもわけいっても青い山」状態になります。進んでも進んでも目的地にたどり着けないということです。なぜなら目的地を設定していないから。

 

 

わけいってもわけいっても青い山状態になると、なかなか進歩しない現状に疲弊します。そしてネガティブな思考にハマりやすくなります。

そして心身ともに疲弊した状態が長く続き、上手くいかない結果も続くと、「やっぱり上手くいかなかった」と、上手くいかない理由探しを通して見つけた様々な理由に正当性を持たせることになってしまいます。

 

その結果アスリートに待っているのはバーンアウト、=燃え尽き症候群というやつです。

 

バーンアウトは、「熱意→停滞→欲求不満→無関心」というステップを経て発症するものだということが明らかにされています。

 

「なんで上手くいかないんだろう?」という問いと共に競技を続ければ続けるほど、様々な上手くいかない理由が見つかります。そして、目的志向ではない試行錯誤を繰り返してしまうため、成長スピードが鈍化します。その結果、納得いく成績が出せない時期が続くと、上手くいかない理由を正当とする意味付けを自分で行ってしまいます。この時にはすでに心身ともにめちゃくちゃ疲弊しているので、周りに熱い言葉で奮起されても辛いだけです。

 

これはスポーツに限らず、多くの分野の人に当てはまると思いますので、意識してみてください。

何が新しい壁にぶつかった時、新しいチャレンジを行う時、自分自身に「どうやったら上手くいくんだろう?」と問いを投げているのか、「なんで上手くいかないんだろう?」と問いを投げているのか。

 

 

「なんで上手くいかないんだろう?」は泥沼の入口です。罠です。気をつけてくださいね、というか止めることを推奨します。

 

周りの人が、「なんでできないの?」とか声を掛けるのも禁止でお願いします。

 

その声をかけているあなたが当人の成長スピードを鈍化させていることを自覚してくださいね。

 

以上、上手くいく時と上手くいかない時の違いまとめでした!

 

P.S

周りに「なんでできないの?」マンが居たら離れましょう。他人のために自分ができない理由探す必要ないと思うし、時間がもったいないのと思うので。時間=命ですから。