よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

五感を研ぎ澄ましながら生きていきたい!

日曜日!
予定なしの一日オフ!!
HPがMAX回復した!!


そんな今日1日の振り返り!


起床後、即瞑想!
何故か瞑想したい気分になったので!

久々に、真我ー!!
って感じの所まで行けた。無!!
五感が研ぎ澄まされた気がしました。


今日一日で研究を進める予定でしたが、五感に従い行動することにしました。


シャワーを浴びたい気分だったのでシャワーを浴び、着たいと思った服を着て、読みたいと思った本を携え、行きたいと思った場所、登戸のカフェNIKOへ!


道中、乗換駅の武蔵小杉でケンタッキーの匂いに誘われケンタッキーへ!
考えたら、6月下旬からずっとケンタッキーへ行きたかった!
満たされました。やはり店で食うケンタッキーは美味い!


そして、登戸NIKOへ!


マスターに、「やっぱ与那覇くんがいないとね!」と言われたのは嬉しかった!
特別扱いされるのが好き説!!


そして、やはりNIKOのコーヒーは激ウマ!
店内の雰囲気、照明、BGM、インテリアのビジュアル、インテリアの落ち着き、コーヒーの美味しさ、食器類の触感への馴染み具合、、、何をとっても最高!!
みなさん、ここに世界一のカフェがあります!


そして、読みたいと思って携えた「学習する組織」を読み進める。
メンタル・モデル。
人々の行動を左右しているの要素には、色々な要素があるが、その中で最も強力なのがこのメンタル・モデル。
言わば、自分自身の信念。


このメンタル・モデルを明らかにするプロセスのお話。


そこから、マスターに人々のメンタル・モデルを把握するボードゲームを作ったら売れませんかね~?(NIKOにはボードゲームがたくさんある)という話から、色々と話が広がり、人間の感覚に訴えるデザインとは?

という議論へ!


昨日から意識し始めた「デザイン」ですが、ここに最高のカフェのデザインがあることに気づき、その本質を探ることに!!


マスターにインタビューしましたが、「自分の感覚で選んでいるからわからない」とのことでした!


マスターの感覚恐るべし!



そこからNIKOの周辺を散歩したり、店内の絵本を読んだりしながら導きだした仮説は、「作り手の一生懸命さが伝わるものに惹かれる説」。



全部書くと長いので割愛!


その後マスターと議論がはずみ、隣の席に座っていたお客さんも巻き込み、人々の感覚に訴えるデザインについて議論!笑



納得感のある答えが導きだせました!


これは極秘!!



めちゃくちゃ満足感を得られたNIKOでした!



その後、日吉へ戻る!



1度帰宅し20分ほどだらだら。



その後学校へ!
五感や感覚とは、という本を読みたかったのですが、図書館が閉まっていました。


そして本屋へ!


デザインの本のコーナーへ行き、片っ端からパラパラ!



寄藤さんの本が面白かった!!
明日買う!




その後、一度帰宅!


身の回りのモノをいじくる!
パイプのデザインを確かめたり!


すると家の外に花火が打ち上がるのが見えて夏を感じる!
3発上がって終わった!
けっこうでかい花火だったから期待したのに、、。謎でした!


そして大学院へ!

道中家族と電話!


そして、Dプロの資料作成!


たまたまはーちゃんがいたので情報交換!


お互いの前期の学びをシェア!



その後、れーいと合流!
豚丼おにぎりをもらいました!めちゃくちゃ美味かった!

そしてGBカフェへいき、チキントルティーヤを食べ、セブンでオレンジジュースを購入し、帰宅!
ルイスがバイト頑張ってた!



という訳で、最高な1日でした!!


五感を研ぎ澄ましながら生きていきたい!



それでは!

セルフ洗脳

今日の振り返り!

起床後大学院へ!

寺井、ファンイーとミーティング。
大学院同期のバースデーパーティー企画!
持ち回りの誕生日お祝い制度が先月出来、6月お祝いしてもらったメンバーで7月の誕生日メンバーをお祝いするプランニングをしました!


その後、Dプロ資料作成。


その後、Dプロ。
始まる前に少し石田さんと話したけど、やっぱやりたいことやるってのを仕事にしたいなー!
自由度高い仕事ができるようになりたい。


今日のDプロは、イノベーティブなもの探しの感想共有から始まりました。
あまり意識していませんでしたが、言語化してみると、僕自身は、日常生活にあるものの意味を考えるようになったと感じました。

例えば、ドアの油圧式クローザーが無ければドアも相当危ないだろうし、3連のベビーカーが無ければ、まだ歩けない年齢の園児が散歩に出かけることもないし、などなど!
麺とつゆを分ける発想がなければざるそばも生まれてないだろうし、ありとあらゆるものが、なぜ存在しているのか、なぜここにあるのかを考えるようになったと感じます。


また、個人的に石川さんの感想が凄く響きました!「自分の面白いという感覚を信じることが出来るようになった。自分の感覚を大事にするようになった。」とのこと。
しびれました!!


その後、発表。


先生方のコメントを聞いていると、イノベーティブな考え方の範囲が僕と全然違うな、と感じました。
僕がイノベーティブだと考える範囲の、何倍も広い範囲でイノベーティブという感覚を捉えているなと。


Dプロを通して、思考の流れをデザインする、ということはある程度身についてきていると感じるものの、それがイノベーティブなアイデアを生み出す所まではまだ行けていないと感じる。


イノベーション、デザイン、このあたりのキーワードでインプットを入れていきたい!


その後、同期の誕生日お祝い!
スイカ割りを企画しました!
喜んでもらえて良かったです!



その後、ロニー、ルイス、ルン、ナオミ、ももちゃんで飯!

英語が飛び交う~!理解できないことも多いけど、めちゃくちゃ楽しいし、居心地よい~!!
英語完璧に聴けるようになりたいし、話せるようになりたい。


その割には勉強はなかなか続かず。。。



自分を洗脳する時間を作らないと無理そう。こればっかりは意思の力ではどうにもならない。


セルフ洗脳!!



そして帰宅。


今日も充実した1日でした!

明日は資料作成頑張ろう。
日曜だからパーっといきたいけど、明日はやることやって、来週のテーマ発表に備えよう。


あと、セルフ洗脳しよう。


おしまい!

人生がまだまだ広がっていきそうだ!

今日も最高な1日でした!
久々に魂が揺さぶられるような講演に出会った!
魂が喜んでいる!!
Johnson and Johnsonの代表取締役の海老原さんのリーダーシップ論、最強すぎた!!
ちょっと言葉にならないので、何度も見返したい!


今日の振り返り!


起床後大学院へ!

序論の最終課題!テストの解答案作成。


テスト終了時は満点取った気満々だったけど、解答案を作るとなると、これが正回答であると自信を持って言えない。。


改めて復習し、一つ一つ理解し、解答案を作成。
改めていい勉強になった。
システムズエンジニアリングという学問に出会えたことを本当に幸せに思います!


その後、飯森さんと実際のシステムズエンジニアリングプロセスについて議論。
インドネシアの森林火災周知システムのエンジニアリングプロセスについて。


その後、システムデザインマネジメント実習の最終成果物をファイリング。
この前期の学びは一生の宝物だと思います!
しっかり残しておく。



その後、小湊と昼飯。
小湊の過去の恋バナから、好きなタイプって頭の中にどんな軸を思い浮かべるか、どんな軸の上にタイプをプロットしてるかなど。
小湊トークめちゃくちゃ面白い。
頭の回転めちゃくちゃ早い。


スイカを買って大学院へ戻る。


その後、三国さんと組織行動について議論。
今後組織論に近い分野で研究を進めていくと予定なので、高野研にも参加したい。


その後、実体験に基づくシステムズエンジニアリングプロセスの課題。
SDN実習のプロセスを文章にまとめ、提出。


その後、SDM特別講義。
ジョンソンエンドジョンソンの海老原さんのお話!

リーダーシップ開発のシステム・プロセス。

これが半端なく刺激的でした!!
人生で最も衝撃を受けた講演の一つ。
間違いなく今後の自分の人生にも影響していくであろうお話!


リーダーシップとは、に関しては自分の考えはあったけど、リーダーシップに階層があるという考え方には脱帽!


組織の規模と集団が存在するレイヤーによって求められるリーダーシップは違うとのこと。


上には上がある。その中で求められるリーダーシップも違う。


これはめちゃくちゃ面白かった。


また、組織再編時には、組織内の個々人のネガティブな表現を一気に洗い出し、そこから理想を抽出するとのこと。



これは、最近僕の中でかなり来ている理論「やりたいことを見つけようと思ったら、過去を振り返る理論」とまさにドンピシャ!



ただ、それが集団でも行えるというのは非常に面白い考え方でした。



いやー、何もかもが面白かった!


これは世の中のリーダーと呼ばれる人みんなに見てほしい!!



そして、僕自身の研究にも絡んで来る内容だったので、興奮!
やはり良い組織には良いリーダーがいるんだと。
良い組織はメンバー間の相互作用が+に働いていくんだと。
オーケストラで、一人ひとりが全体の音を聞いて調和することによって、1人では生み出せない感動を生み出すようなことを、組織でもできるんだと。



そういう組織の作り方を体系化したい。



実際にそういう組織の一員だったことはこれまでの人生で何度もあるし、考えてみれば常に優れたリーダーの元で学んでいた。




良い指導者が良い組織を作る、って属人的になっている所を、良い指導者が持っている機能だけを抽出して、何か他の方法で良い組織を作ることもできるはず!


これで研究成果出したいし、飯食えたらいいなー!



そしてなんと!
タイに行きたい行きたいずっと言っていたら、タイに行ける研修プログラムが大学院に奇跡的誕生!
なんて恵まれた奇跡!


これは絶対にものにしたいチャンス!


何としてもタイに行きたい。そして最先端のイノベーション発想法について学習したい。


いやー、人生ってなんでこんなに面白いのでしょうか!


最高すぎる!


やりたいこと全部やる人間になる!



とりあえず、研究において、やりたいことは決まっているので、自分が2年間でできる範囲を明確にすること。
タイにのプログラムにエントリーすること。


人生まだまだ広がっていきそうだ!!


最高すぎる!

それでは!

PS.見城、寺井、健一郎と飯食って帰宅!

脳が喜んでいる!

9時間55分寝た!
脳が喜んでいる!!

起床後大学院へ!
研究!

昨日西野さんから頂いたフィードバックを元に、更に磨きをかける!!
いい感じに仕上がってきました!
入学当初は研究が不安でしたが、かなり楽しくなってきました!


後期、研究に打ち込むのもありだな!


14:00発表練習!
神武先生にフィードバックを頂きました!
素晴らしいフィードバックを頂けて有難い!

明日、更に進化させる!

その後、健一郎と昼飯!
研究、大学院生活、SDMにおける理想の先輩の要素、なぜ学習の意欲に個々人で差が生まれるか、合理的な選択が及ぼす失敗、などなど議論!!

めちゃくちゃ面白かった!!
健一郎とは似た考え方を持っているのか、とてつもなく話が合うので、お互いに相乗り相乗りでどんどん思考が言語化されていく。


やはり定期的に飯行く必要があるな。。


その後、大学院へ戻り、この二日間の研究成果とフィードバックを図にまとめる。
言葉だけを留めるのではなく、図式化して、要素と要素の繋がりを示すことでかなり思考がクリアになる。

最近、この可視化を非常に大事にしております。

ぱりこさんに久々に会いたいなー!
グラフィカルなノート整理がめちゃくちゃ上手かったぱりこさん。
連絡しよー!


その後、専修大学時代の大親友、かなっぺと飯。
僕の将来のビジョンに巻き込む気満々で、将来かなっぺがやりたいことを掘り下げる!

事業をやる側のニーズから考える、という価値駆動型システムズエンジニアリングの教えが速攻炸裂しています。


実現したいなー!新たな夢が浮かんできてわくわくです!!


かなっぺと話してて1番面白かったのは、「人は機会があれば興味を持つ。機会がなければそのまま。だから機会を持つことは人生の選択肢を増やすことだと思う。」というお話。


普段何考えてるんだろ。視点が独特でめちゃくちゃ面白い。


その後、大学院へ戻り、INCOSEにおける谷口先生の基調講演を見る。
英語の流暢さはもちろん、日本の新幹線のシステムをマイルドにまとめてお話されていた。


やはり英語を話せるようになりたい。
そして、あらゆる物事をシステムとして捉え、語れるようになりたいと実感。


そして、今日1日のインプットをノートにまとめ、帰宅。


たまたまルンと帰りが一緒だったので、いろいろ話す。
留学生で富士山登山を企画しているらしい。
いっしょに富士山登るかも!


という今日も最高な1日でした!


睡眠はやっぱり取った方がいい。
体の調子、心の調子共に絶好調でした!


これから、研究も勉強も機会を増やすことも爆裂にがんばって行きたい!

色んな事が見えてきた!
人生いい感じです!豊かだなー!

おしまい!

自分の将来のビジョンが見えたこと、ベルト麺が食えたこと

昨日は疲れて書けなかったので、7月18日の振り返り!


起床後大学院へ!

午前中、研究のため論文収集。
そして、これまでの論文の繋がりを可視化。
可視化することによって、自分のやりたいことが見えてきた。
いい感じです!


その後、よしみとルンとはーちゃんに昼飯誘われるが断腸の思いで断る。。。


その後、ゆたかさんとミーティング!
ゆたかさんはスポーツメンタルコーチ。
昨日は実際にメンタルコーチングに付いてもらいました!

いろいろと自分が考えていることをゆたかさんに投げると、きれいに整理してくれます。
メンタルコーチング、凄い。


昨日は、「残りの大学院生活のスケジューリングをしたい」「相手に言葉の意図が伝わらなかったり、思ってた反応と違う反応を受けてしまったりと、思考の言語化が課題」などなど、最近の自分の課題をゆたかさんにパス。

それをゆたかさんが、色々と引き出してくれ、最終的に「与那覇竜太がいるコミュニティは全部成功する」という将来のビジョンを具体化する作業に!


自分自身のビジョンが見えました。


そして、そのためにも、今学んでいることはやはり間違いないと確信!


自分の思考がクリアになりました。


気になる将来のビジョンとは!


やりたいことをやる、という人を増やすこと!


今はあんまり具体的に言えないけど、わくわくすることを思いつきました!!


また何かやるかも!!


ということでめちゃくちゃわくわくしています!



その後、インターンシップエントリーシート投稿!
無形性の価値をどうデザインするかを実体験を持って学習したいと考えております。


その後、赤坂見附へ!
Yahoo!にてDプロミーティング!
昨日のワークは議論が飛び飛びでついていけなかった。
1個引っかかるとそこに引っかかり続ける思考のクセがある。
もっと頭の回転を早くしたい。


その後、石田さんと赤坂見附の中華へ!
アジアンな料理をめちゃくちゃ食いたかったところ、石田さんが美味い中華があると言って案内してくれたのはなんと中華茶房8!!


最近ベルト麺がめちゃくちゃ食いたかったので、爆裂にテンションが上がる!
ベルト麺、あんかけチャーハン、竹の子水餃子、麻婆豆腐、餃子、、。
中華茶房8はひと皿の量が半端ないので、死にました。。
しかし、最高に腹一杯うまい飯が食えて満足!

幸せです!
石田さん、ごちそうさまでした!!


そして1:00帰宅!



中華茶房8は0:00頃までサラリーマンらしき人がたくさんいました。


朝から晩まで働いて、こんな夜中まで飲んで食って語って、次の日また朝から働くのか。。
すごすぎる。


といったことを感じた1日でした!



何より、自分の将来のビジョンが見えたこと、ベルト麺が食えたこと、めちゃくちゃでかい!!


また頑張ります!
おしまい!

やりたいことが見えてきてわくわく!

今日の振り返り!
起床後大学院へ!

10:00~17:30で研究を進める!

今までインプットしてきたことの整理。
研究としての成り立つよう設計!


形になってきたと同時に、やりたいことが見えてきてわくわく!

17:00~17:30には博士課程の西野さんからフィードバックをもらい、更に磨きを掛けれそう!
有難い!!
いい感じです!!


その後、一時帰宅!
1日中集中力を発揮して、疲れが一気に来た。休憩。
20:00に大学院へ戻り、モデルに基づくシステムとプロセスのマネジメントの課題を終わらせる。

その後、本屋さんへ。
色んな本をパラパラと。
児童図書コーナーに面白い本をいろいろ見つける。
ぜんぶ齋藤孝さんの本だった。
何者!


その後、帰宅し夕ご飯!


今日は疲れを感じている!
頑張った!


明日また研究を進めていきたい。

がんばるぞ!

おしまい!

妹2人は相変わらず天才的でした!


昨日はブログ書いてないので、ハイライト!
午前研究!
午後たいちの人力車乗りに浅草へ!
夜、妹2人が泊まりに来た!
妹2人と近況報告や将来設計など!
やっぱ、いつでも会える距離に家族がいるといいよね!
1番いない可能性高いの俺だけど!
妹2人は相変わらず天才的でした!

f:id:ryuta-wrestling:20170717231745j:plain

たいちの人力車!
爽やかな運転と軽快なトークでめちゃくちゃ楽しかった!持つべき友!
みなさん、浅草へ行った際は、えびす屋の望月太智をよろしくお願いします!!


ということで、本日の振り返り!海の日!

8:30起床。
支度をしながら妹とのんびり話す。

寝起きだけど記念に1枚!
f:id:ryuta-wrestling:20170717233117j:plain

10:00渋谷、早稲田でスポーツビジネスを学んでいる洋平と会う。近況のシェア。
スポーツ産業の動向、洋平の個人的な見解、めちゃくちゃ勉強になった。
洋平は自分の思考を言語化するのが上手いと爆裂に上手い。そしてめちゃくちゃ発散していく!

頑張って収束!理解!
ここ最近でもかなりよいインプットができたと感じる。
やはり持つべきは友!


13:00大学院へ!
研究を進める。
上手くいっているチーム、上手くいかないチームの差異を洗い出し、上手くいっているチームの機能を抽出し、システムを設計できないか、というのが最近の興味。

今日はひたすら論文を読み進める。


17:00ラボミーティング。
妹同伴!
視野を広げたいとのことだったので、最強の視野広げの機会だと思い、連れていった。
妹の自己紹介スピーチが天才的だった。
自慢の妹です!
学びも刺激的だったようで何より!

また、ラボのメンバーの研究進捗を聴き、大変勉強になった。
同時に自身の研究の甘さを痛感。
明日には自身の研究を発表用資料としてまとめたい。


22:00夕飯!
タンメンと餃子!

22:30帰宅!


もう10日後にはテーマ発表!
研究のフレームに乗るよう、これまで収集してきた知見をまとめて行きたい!

おしまい!