よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

嬉しさ7割悔しさ3割


こんばんは!今日の振り返り!
今日も最高な1日でした!


起床後、大学院へ!
道中、マルヤで寿司パック購入!
日吉のお母さん的存在!
行ってらっしゃいと送り出してもらえる朝の清々しいこと!


大学院で、健一郎とえいえいとミーティング!
本日、狙っていたビジネスコンテストの締切ということで、ラストスパート!
提案するアイデアには満場一致で納得感があるものの、このアイデアが誰のどんな問題を解決しているのか、このアイデアの本質的な価値は何か、というところが上手く詰めれず。


社会に価値を出していくためには、アイデアだけでなく、問題解決と具体的な価値を意識することが重要との学びを活かすべく取り組みましたが、なかなかカッチリはめるのは難しかった。


その後、現代幸福論受講。
「日本で1番大切にしたい会社」の坂本先生のお話。非常に素晴らしいお話でした。
上手くいっている企業は、社員を大切にしているとの事。社員をコスト扱いしている会社は、全然上手くいってないし、滅びる。とのこと。


僕も経営学部出身かつ、レスリング部でキャプテン、副キャプテンを務めてきた身として、非常にしっくりくる部分がありました。


まさに経営の本質を捉えていると感じた。


自分自身も、常に家族や友人、仲間を大切にしていきたい。



その後、健一郎と夕飯!
日吉の台所とでも呼ぶべき定食屋を見つけた。
前にも来ていましたが、その良さに気づいた。
通いたい。


その後、健一郎とえいえいと引き続きミーティング。
結果から言うと、アイデアはしっかりエントリーすることができました。


今回、たくさん時間を掛けてここまで取り組んで来ましたが、非常に多くの学びを得ました。やはり、チャレンジすること、実践することから学ぶことは多い。



今回、自分たちの実力を試すべく、ビジネスコンテストでどれくらい評価されるかやってみよう!という思いで取り組んできました。
思考の流れをデザインして、今までに見たことも聞いたこともないようなアイデアを発想すると同時に、それを人々が問題と認識してないような潜在的な問題解決にも繋げることを意識して取り組んできました!



実際、今回のプロジェクトの自分自身の評価に点数を付けるとするならば、10点満点中7点というところ。

実際にアイデアをエントリーすることもできたし、思考の流れをデザインしながら面白いポイントを引き抜くこともできた。そして、健一郎、えいえい、ニンちゃんっていう大好きなメンバーとやれたこともよかったし、ビジネスコンテストのテーマに沿ったアイデアを出すこともできた。


あとは、しっかりと誰かの問題解決に繋げることができ、明確にその価値を述べることが出来、より具体的にアイデアを納めることができたらよかった。



今回は、本当に健一郎に助けられた部分がありました。思考の流れをデザインするスピードと視点、かなりクリティカルに方向性を決めてくれました。


自分自身は納得行かない時には、うーんと唸るばかりで何が納得いかないのかを言語化できなかったり、どこに舵を切っていけば良いのかがデザインできない場面も非常に多かった。


その点、健一郎は体系的にそのプロセスを身につけているなーと感じました。


同時に、自分の力不足も実感。
どういう場面でどういう思考法をとるか、という能力を焦点的に把握する能力が足りないと感じた。


また、えいえいは常に本質的な部分に迫る問を立ててくれ、アイデアをより磨いてくれていました。そして、チームのバランスを取るのも上手かったと感じる。常に笑顔で、楽しく明るい空気を作ってくれていたと感じます。


ニンちゃんは、アイデアを具体化するのが天才的にうまかった!最終アウトプットをかなり具体的に出せたのは、ニンちゃんのおかげです!手伝ってくれたかいせい君にも感謝!


こうやって振り返りながら書いてみると、やって良かった、自信が着いたというポジティブなのは7割。残尿感というか、悔しさというか、まだやれたなという思いが3割。


決定的に何かが足りないと思いつつ、具体的にこれだというものを把握出来ていない。
もっと目標と課題を具体化させながら生きていきたい。




まあなにより、このメンバーでやれて最高だった!幸せです!本当に大好きなメンバーです!
やっぱり結果出せるようになりたいなー!


今の気持ちは、嬉しい7割悔しい3割。

ただ、やりたいことはできているので、間違ってはいないなと。


これを一つ成功体験と自信に変えて、これからもチャレンジしていきたい!



それでは!