よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

「マーケティング=お客様に選ばれる理由を作ること」

20210223

 

最近の関心は「マーケティング」。

 

「自分自身の修士研究を、ビジネス領域で実装したい」

 

2020年9月に横浜で会社メンバーと食事中、そう申し立てたところ「良いじゃん。やってみよう。」と社長から前向きなお言葉。

 

そこから10月・11月・12月とアイデアを練り、12月には「これだ!」と思えるアイデアを発想した。

 

2021年になってからは「予算を組んでスタートしよう」ということで、ROI試算に取り掛かっている。

 

しかし、2021年1月・2月は足踏みをしている感覚。

 

ROI試算を組もうにも「どこから考えれば良いかわからない」ということが続いた。

 

わからないなりに、専門家に聞いたり、書籍を読み漁ったりした。

 

知れば知るほど、足踏みをしている理由・何がわからないのか?の答えが「マーケティング」にあると気づく。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

大学院の知人であり、マーケティングを得意分野とする方にお話を聞いたところ「『誰の何をどのように解決するのか』をもっと具体化しないとね。」とのこと。

 

リクルートで「じゃらん」「ゼクシィ」等 14誌を創刊したくらたまなぶ氏の

MBAコースでは教えない「創刊男」の仕事術では、

「自分」→「商品」→「相手」の関係性を思い浮かべ、相手をよく知ること

の重要性が説かれている。

 

また、色々漁っている中で面白いのは、多田翼氏の「マーケティングでこれからもずっと大切にしたい5つ」

・顧客から選ばれる

・選ばれる理由は独自価値

・顧客理解から始める

・恋のキューピッド

・顧客の成功&幸せに貢献

www.youtube.com

ーーーーーーーーーーー

 

自分なりに整理すると、

 

商品・サービスの思案においては「商品・サービスの対象となる相手を理解し、その相手に選ばれる理由を作ること」が重要。

 

マーケティング=売ること」ではない。

 

マーケティング=お客様に選ばれる理由を作ること」である。

 

重要なポイントは、あくまでも相手/お客様が主体であること。

 

「自分」や「商品」を主として考えてはいけない。

 

余談だが、大学院で「『価値』という言葉を皆自然に使うが、『誰にとって』が抜けていることが多い。『誰にとって』を抜きに価値の有無は判断できない。」と教わった。

 

 

「商品(アイデア)」の良し悪しは、「相手」を抜きに語れない。

ーーーーーーーーーーーーー

 

一方、いざ自分が商品・サービスを考えはじめてみると「自分」「商品」ばかり考えてしまうことに気づく。

 

「こういうモノがあったら良いんじゃないか」

「この気づきはイノベーションの種なんじゃないか」

 

等々。

 

考えて考えて、考え抜いたと思えるアイデアを、ふと客観的に捉えた時に『誰の何をどのように解決するのか』に答えられないアイデアになっている、ということが少なくない。

 

考えては壁にぶつかり、また考えて「壁を超えた」と思ったら、『誰の何をどのように解決するのか』に答えられなくなっている。

 

考えている最中は正しいと思いながら取り組んでいることも、こうして振り返ってみると、遠回りばかりで泥臭い。

ーーーーーーーーーー

 

この経験と学びから得た教訓は、

マーケティングとは顧客に選ばれる理由を作ること」

「顧客に選ばれる理由を作るためには、何より顧客を理解すること」

 

自分の備忘録として、今後考え続けるための枠組みも残しておく。

 

顧客理解のための枠組み

・Who:誰が

・When & Where:どのような状況で

・Why:何を目指して

・What:何に

・How:どのように困っているのか

 

顧客の問題解決(商品・サービスのアイデア)のための枠組み

・Who:誰の

・When & Where:どのような状況において

・Why:解決したい問題・実現したい理想を

・How:どのように

・What:解決・実現するアイデア

・How Much:そのアイデアを利用するのにいくらまでなら支払えるか

+なぜ顧客は自分のアイデア(商品・サービス)を選ぶのか

 

 

「このアイデアは良いんじゃないか」

「こういう取り組みにチャレンジしてみようかな」

などを考える際には、「自分」「商品(アイデア)」よりも、「相手」に重点を考えること。

 

改めて「商品(アイデア)」の良し悪しは、「相手」を抜きに語れない。

ーーーーーーーーーー

 

そんな感じで、もがいている日々です。

 

同時に、自分の人生にとって経験を得ている最中であることも日々実感。

 

さあまた頑張っていきますか。

 

おしまい。

 

P.S

このブログを書きながら、音楽を聞いていたらふと音楽が止まった。

そしてバックグラウンドで再生されていたyoutubeの音声が再生された。

消そうと思ってyoutubeを開いたら、イチロー氏と稲葉氏の対談だった。

自分自身の状況に響く内容で見入った。励まされた気持ち。

https://www.youtube.com/watch?v=P3biyaAnl5c

f:id:ryuta-wrestling:20210223133605p:plain

f:id:ryuta-wrestling:20210223133625p:plain