よなハック

【挑戦と変革に共に立ち向かう】徒然と書いてます。

他人のダイエットを成功させるプロセス

20180824

 

昨日、「卓越したパフォーマンスを発揮している人の物事に取り組むプロセスを言語化してブログにまとめてみよう」という取り組みを思いつき、本日早速実行しました。

 

まず第一弾は、なぎちゃん(@NagiraTakeshi )。現在ライザップでパーソナルトレーナーをしております。大学まではゴリゴリのアメフト部で、現在パーソナルトレーナーを職にしつつ、自身もゴリゴリ鍛えているストイック筋トレ&プロテイン過剰供給マンです。

 

そんななぎちゃんに聞いたのは、パーソナルトレーナーという職を通じて、他人のダイエットを成功させるプロセスです。以下本文。

 

 

Q.上手くいっているパーソナルトレーナーとは?

 

  1. お客さんの理想の姿を実現する
  2. 再契約が取れる

 

お客さんの理想の姿を実現する

Q.パーソナルトレーナーの仕事を一言でいうと?

 

お客さんの理想の状態と現状のギャップを解消すること。つまり、お客さんの理想の状態を実現するサポートをするのがパーソナルトレーナーの仕事

「〇月〇日に友達の結婚式があるからそれまでに○○kgになりたい」とか、「体重○○kgで腹筋が薄っすらと見えるくらいの体にしたい」とか、多種多様なお客さんの理想を、個別に合わせて実現するためのサポートを行います。

 

サポート一言で言っても、サポートとは何なのか?掘り下げて聞きました!

 

サポート内容は大きく分けて以下の二つ!

  1.  ボディーメイクの正しいやり方を教える
  2.  継続するサポート

 

ボディーメイクの正しいやり方教えるとは、運動、栄養、休養の組み合わせ方を教えること。

続けるサポートとは、お客さんのモチベーションをいかに下げさせないか?というアプローチ。

 

近頃、テレビやら広告やらなんやらで、「○○ダイエット」みたいなダイエット方法は溢れかえるほど存在している。どのダイエット方法も、継続できればある程度の効果は出る。しかし、どのダイエットも継続することが難しい。

 

そして、間違ったダイエット方法ではなく、正しいダイエット方法を継続できれば、かなりのダイエット効果を発揮できる。

 

正しいやり方を教える続けるサポート。この2つが、お客さんの理想の状態を実現するために、パーソナルトレーナーが行うサポート。

 

なぎちゃんがお客さんのモチベーションを下げさせないために工夫していることは、「自分がどうされたら嬉しいか」を考えてお客さんのメンタル面をサポートすること。

 

前提として、ボディーメイクはメンタル面でのサポートがめちゃくちゃ重要。なぜなら、運動も、食事制限も、きついから。きついことを、ストレスを抱えた状態で継続するのは難しい。しかし、そのきついことに取り組んでいかなければ理想の状態にはなれない。

 

というところで、ダイエットを継続するサポートが必要になる。

 

ダイエットを継続するためのメンタル面のサポートですが、なぎちゃんが意識して取り組んでいることは以下の2つ。

 

  1. やってる行為を褒める。ひたすら褒める
  2. お客さんの努力が普通と比べていかにすごいかを伝える

 

ひたすら褒めるに関しては、人間は褒められると嬉しい生き物。褒めてもらえると嬉しいからこそ、なぎちゃんもお客さんの努力を積極的に褒めるし、「あの人に褒めてもらえるから頑張ろう!」という関係性を築くことも大事にしているとのこと。

 

お客さんの努力がいかにすごいかを伝えることに関しては、多くの場合、人は自分の優位性を感じられると嬉しい。だからいかにすごいかをお客さんに伝え続けることで、その人のモチベーションが下がらないようにサポートしているとのこと。

 

これまでの仕事で約40人のお客さんをサポートしてきたなぎちゃんですが、多くの場合お客さんに満足してもらえていると話してくれました。

 

ここまでパーソナルトレーナーのサポートの話を書いてきましたが、ダイエットが上手くいく人とうまくいかない人の違いは何なのか。ここからはお客さん側に焦点を当てて書いていきます。

 

実は、ダイエットが上手くいく人とうまくいかない人の違いは、超初期である程度わかるそうです。「これからダイエットを始めるよ~」という超初期のタイミングで、パーソナルトレーナーとお客さんでいろいろお話する時間を設けているそう。その際に、「いつまでに、どうなりたい」という期日と理想状態が明確になっているお客さんはダイエットが上手くいきやすい。逆に、「とにかく現状を脱したい」みたいな理想状態も期日も曖昧だと上手くいきにくい。明確な理想と期日がないと、運動はできても食事制限に耐えられない。のだそうです。

 

 

明確な理想状態と期日を持っていないお客さんにどうアプローチするのか、というのは難しいところらしく、試行錯誤中。

 

 

 

また、ダイエットが上手くいったかどうかとは別に、再契約パーソナルトレーナーにとっては重要な指標になるのだそうです。

 

方法論をいろいろ語っても、お金を払ってくれる人がいなければ成り立たないのが仕事というもの。

 

またこの人にサポートしてもらいたい!と思ってお客さんは再契約をしてくれるわけで、再契約が取れるというのもパーソナルトレーナーの重要な能力のひとつ。

 

お客さんのサポートが上手くいったかどうかが再契約に繋がるのかというとそうでもなく、サポートが上手くいかなくても再契約が多いトレーナーもいるとのこと。このあたり、「パーソナルトレーナーをつけて理想の状態を実現する」とは別の潜在的なお客さんのニーズがある気がする。

 

 

f:id:ryuta-wrestling:20180824161540p:plain

 

 再契約が取れるパーソナルトレーナーと、取れないパーソナルトレーナーの違いは何なのか。再契約が取れるパーソナルトレーナーはいかに再契約を取っているのか。このあたりに面白い潜在的なニーズが隠れていそう。次回はここを言語化します。

 

なぎちゃんありがとう~!!おもしろかった!

 

 

本題の、他人を管理するプロセスは、以下に集約できそう。

  1. お客さんの明確な目標設定
  2. 正しいやり方を教える
  3. 継続するためのサポート

 

再契約を取れる人がいかに再契約を取っているのか。ここを改めて洗いたいと思います!!

 

 

ダイエットに限らず、明確な目標設定、正しいやり方、継続するサポートというのは何かを成し遂げるに必要な要素だと思います。

 

 

自分自身、明確な目標設定ができているか、正しいやり方を教えてくれる人がいるか、継続するサポートをしてくれる人がいるか、というのを振り返ってみたいと思いました。

 

 

おしまい!